子育てで1番つらかった悩み「子供が嘘をつく」3歳で万引き?!

「わたしじゃないよ、〇〇くんがやったんだよ。」
子供がしゃべれるようになり、知恵がつくと出てくると「嘘をつく」というのに悩まされることってありませんか。
4人子育て中の私も、子供の嘘をたくさん見てきました。
子育てあるある!寝かしつけのイライラとおさらばしよう!

子育ての苦労は多岐にわたりますが、その1つが「寝かしつけ」ではないでしょうか?
早く寝かさないと!と思えば思うほど、気持ちばかりが焦ってイライラ…すんなり寝てくれたらどんなに助かるだろう。
かつては我が家の息子 ...
野毛山動物園はお弁当持ち込み可能!屋内休憩所や屋外テーブルで昼食♪

我が家が大好きな野毛山動物園。
間近で動物が見れるし、何よりも入園料無料ということで非常に人気です。
ただ、いくら入園料が無料でもお昼代がかかってしまうと結局高くついてしまいますよね。
お弁当が持ち ...
4月1日生まれが早生まれの理由はコレ!早生まれのデメリットからみるメリット

私の娘は3月生まれなので、クラスでは一番小さいです。だって、4月2日生まれの子供と比べると、約1年も歳の違う子と同じクラスで学ぶんですから。
公開保育に行くと、同級生の子供との差は色んな所に見えてきます。それでも一緒なこと ...
リカちゃんの髪の毛をサラサラにする方法!柔軟剤とお湯パーマでストレートもパーマもキレイに復活

我が家のリカちゃんたち、髪の毛がボサボサです。
娘が「リカちゃんの髪の毛を洗ってあげたい。」と言うのですが、シャンプーはしたらダメな気がするし…。
すると、ちゃんとありました!リカちゃんの洗髪方法が♪
学級閉鎖になると学童もファミサポも習い事もNGって知ってた?ワーママどうする!

今年のインフルエンザはすごい感染率で、うちの小学校では続々と学級閉鎖に!まわりの小中学校でも同じようでした。
学級閉鎖は突然で、学校からぺらっと1枚お手紙が来て明日から学校来ないでねーと言い渡されます。
自分の ...
リカちゃんのショッピングモールの口コミ!購入前に知っておいた方がいいこと

小学2年生の娘は、お友だちとの間でリカちゃんごっこ遊びがブームのようです。
CMで見る度に「リカちゃんのショッピングモール欲しいなぁ」と言っていた娘は、サンタさんにプレゼントしてもらいました♪
実際に手にして感 ...
夫婦の休日に別行動はアリ?結婚が長続きする秘訣かも

結婚後、休日は夫婦や家族で過ごしていますか?
個人的な用事を休日に入れていいものか?しょっちゅう出かけてしまう旦那に不満!
結婚したら休日は一緒に過ごしたい、逆にもう少し自由な時間が欲しい、色々な考え方がある ...
春の天浜線観光☆コトコト列車で子供と楽しむローカル線の旅!

茶畑と田園の間を一両だけでコトコト走る天浜線(てんはません)。
鉄道好きな息子が小さい頃に何度か連れて行ったものです。
通年楽しめる天浜線ですが、特におすすめなのが春!
線路沿いには桜や菜の花が満開 ...
卒園式の服装は決まった?プチプラだけど高見え!小さい子持ち30代ママにおすすめのパンツスタイル

春になれば卒園式…というご家庭の方が悩むのは、やはり服装ではないでしょうか。
私もかなり悩みました・・・。
あんまり派手で目立つのも良くない地味に終わるのも味気ない
年齢にふさわしく素敵に見せたい ...
バレンタインは子供と一緒に手作りチョコ♪パパにサプライズ!!友チョコにも最適!

もうすぐバレンタイン☆
今年はお子さんと一緒に楽しみながらチョコを作ってみてはいかがでしょう?
お手伝いしたい盛りのお子さんは、ママの真似が大好き!
手作りチョコなら、まぜまぜしたり、トッピングした ...
国営備北丘陵公園イルミネーション。子供が喜ぶこと間違いなし!ロードトレインで巡る光の世界

イルミネーションへ出かけるときに、選ぶポイントは何ですか?
小さな子供がいるご家庭は、ベビーカーが使えるか、駐車場は近いかなどがポイントになってきますよね!
もちろん私もそうです。ただもう一つ外せないもの。それ ...
幼稚園・保育園の泣ける卒園ソング2017!心に残る歌はコレ♪

幼稚園や保育園の「卒園式」は、格別の行事です。
「大変だったこともあったけど、もう卒園かぁ」と思うと淋しい気持ちになるものですよね。
私は2人の子どもの卒園式以外にも、保育士として何度も卒園式に参加してきました ...
野毛山動物園周辺の子連れランチ!みなとみらい・桜木町でファミリー向けの店5選!

みなとみらい・桜木町近辺の子連れランチにおすすめのお店を紹介します。
和洋中のお料理、ベビーカー入店、ソファー席、個室のポイントから選んでいます。
みなとみらい・桜木町へ子連れでおでかけの際は、参考にしてみてく ...
野毛山動物公園が好きすぎる!駐車場は?徒歩?バス?全て伝えます

横浜市のみなとみらい近くにあるとは思えない、昔ながらの素朴な動物園が「野毛山動物公園」です。
我が家はとにかく大好きな動物園!
みなとみらいに遊びにいくついでに、ちょっと足をのばして行ってみるといいかも。