お得なキャンペーン中!美シーサーで美白するスペシャルケア
結婚する前、主人と出会った頃は自分の人生の中で1番「色白」だったと思います。
なんでだろう?今の方がよっぽどスキンケアに関心は深いのに…。
日焼けするとなかなか元に戻らないのに加えて、日焼け以外のくすみや古い角質やらで顔色が暗くなっているのかも。
「毛穴の黒ずみなし=毎日の洗顔=美白」
という観点から、使ってみている洗顔石鹸。
以前にも紹介した美シーサーですが、しばらく色々な使い方をしてみた感想をレビューしたいと思います。
沖縄コスメファンになったわ
美シーサー(うつくシーサー)って?
海泥石鹸 美シーサー(うつくシーサー)
販売元:株式会社ebip
容 量:100g(2ヵ月分)
価 格:2,550円→1,980円→999円
(定期購入)回数縛りなし
30日間全額返金保証付き
天然成分のみなので、3カ月以内に使い切るよう書いてあります。
また、夏は涼しい場所に保管しましょう♪

実際に使ってみた
100gというと小ぶりな方かもしれませんが、ずっしりと重みを感じます。泥だから?
黒いボディにピンクがポイントに使われていて「大人可愛い」イメージの美シーサー。
固形石鹸は7%しか美容成分がないのに対し、チューブタイプだと50%以上の美容成分を配合できるそうです。でも、通常の洗顔料やクリーム類には、増粘安定剤というものが使用されていて、気温に関係なく練りの硬さが一定しているそうなのですが、美シーサーは増粘安定剤を使用していません。
なぜなら、もっちりとした濃密な泡やしっとりつるつるの洗い上がり感が損なわれるからだそう。
ベースとなる久米島の海洋深層水を贅沢に使って、余計なものは入れず、極限まで美容成分を配合しているんだって!
1回分のさくらんぼ大を手のひらにとってみます。
だから、夏は柔らかく・冬は硬めになるそうです。ちなみに、横浜の今日の気温は25℃でしたが、柔らかすぎず硬すぎない、ちょうどいい感じでした。

私、本当に泡立てるのがへたくそ!
泡立てネットを清潔に保存するのが面倒で(笑)泡立て方の動画見て研究したけど、それほどあわあわに作ることができず、結局手で泡立てる方が面倒だわ!という結論に(笑)
美シーサーを購入した時に入っていた冊子に、丁寧に泡立て方が書いてありました。
- お顔と「泡立てネット」を濡らし水気を軽く切ります。
【ポイント】32℃位の人肌程度のぬるま湯がベスト! - 「美シーサー」の中身をサクランボ大ほどチューブより出し空気を入れながら泡をたっぷり作ります。
【ポイント】空気をふくらませるようにクルクル。 - ネット部(紐側)を片手で掴み、もう片手でネットが開いている方へ、下から上へ泡を搾り取ります。
【ポイント】たっぷりの泡で包み込み、直接お肌に触れないよう優しく洗いましょう。 - 塗るま湯で十分にすすぎ、お水をパシャパシャと顔にかけ、お肌を引き締める。
【オススメ】デコルテライン・頭皮・ボディにも使って前進つるピカ!

付属の泡立てネットであっという間にあわあわ!
泡立てネットを始めて使った時感動しました。こんなに簡単に泡を作れるなんて、しかもこんなかんたんな作りのネットで(笑)
見つけた人凄すぎます…。

ほのかにシークワーサーの爽やかな香りがします♪柑橘系の香りは癒されると同時に元気になる気がしてとっても好き。シークワーサーは、ジュースでもよく飲みます(酸っぱいけど美容に良いからね♪)
この泡、ふわふわというよりかなりしっかりしています。
手のひらを下に向けても落ちないよ!


洗い上がりはさっぱり。
決してつっぱることはないですけど、しっとりはしないですね。
乾燥が酷くなる冬に使ったらどうなのか、また季節が変わったら試してみよう。
洗顔以外にも使える!
洗顔以外に人気の使い方ベスト3が書いてあったので、全部やってみました。
第1位 顔パック

手のひらを下に向けても落ちない、しっかりとした泡が長持ちするので、泡パックしたまま子どもの爪切りしました(笑)
「ママなんであわあわなの~?」って言われたけど(笑)

時間がたっても泡がなくならなくていい感じ♪
写真を撮るのに目をつぶりましたけど、目を開けていても垂れてきたりしないので、全然普通に過ごせます(怖いけど)
1分ほどパックしたらぬるま湯(32℃くらい)でやさしくこすらず洗い流します。
つるっつる?とは正直感じなかったですけど、肌のトーンが確実に明るくなりましたね!
週1回のケアに取り入れ続けたら美白できる気がしてウキウキします♪
第2位 頭皮を洗う

先日40歳になりまして、ヘアケアにかなり興味津々なワタクシ。
元々髪の毛の量は多く、どちらかというとハリのある(硬いとも言う)髪質なので、へにゃっと元気のない感じにはならないのですが、パサつきがめっちゃ老けて見える!
髪の毛で老けて見えるお話はこちらをどうぞ
頭皮の健康は美容にも繋がりますからね!
これは速攻で効果を実感するものではなく、継続が大事かと思うので週1回のケアに取り入れています。
第3位 全身美肌

天然泥の「くちゃ」には消臭効果もあるって⁉
これは嬉しいですね。まさに家族みんなで使える♪
あわあわ大好きな子どもたちは、喜んではしゃぎながら自分で全身洗っていました。(1歳8ヶ月の末っ子も♪)
泡立てネットを使うから子どもでもできます。
最後に
あわあわが気持ちよくて、頭から足まで全身使える美シーサー。
週1回の泡パックや頭皮ケアも続けて、美白目指します♪
2ヶ月使えて初回1,990円→999円、2回目以降2,550円なら
コストパフォーマンスも高いですよね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません