小顔リンパマッサージ!効果を得るための3つのポイント
なんだか顔がむくんでる~って日ありませんか?
芸能人には小顔の方がたくさんいらっしゃいますが、私が昔から大好きな小泉今日子さんは、小顔ですよね~!私よりお姉さんだけどキレイで可愛くてカッコいい‼あまり芸能人に興味のない私ですが、唯一お会いしたい方です。
話が脱線しました。
小泉今日子さんのような方とは骨格的な違いがありますが、そうでなくても「むくみ」「たるみ」で顔面積が広く、フェイスラインがぼやけているのを解消することはできます。
自宅で実践できる小顔リンパマッサージを紹介します。
リンパとは
リンパとは、血管のように体中を巡っているリンパ管・リンパ液・リンパ節の総称で、老廃物や毒素を排出したり免疫を高めるという役割があります。
でも、血液と違って自分で流れる力が弱く、筋肉や内臓の動きに刺激されてゆっくり動くのだそうです。運動不足・生活の乱れ・ストレスなどで簡単にリンパの流れは滞り、しみ・しわ・たるみ・むくみ・冷え・便秘・肥満・だるさ・眼精疲労などの原因になってしまうのです‼
特に、今回は「小顔」を意識して顔まわりのリンパの流れを良くして、滞ったリンパを外部からの圧で流します。朝起きて顔がどんよりむくんでいる時に、さっと簡単で効果のあるマッサージ!ご紹介します。
小顔マッサージの手順
いきなりお顔をマッサージする前に、鎖骨の上のくぼみの部分を押すと痛いですか?
痛いのはリンパが詰まっている状態だからです。鎖骨は水の入ったペットボトルの蓋と同じ。ここが詰まっていると老廃物が排出できずに「むくみ」の原因になります。まずは、鎖骨をマッサージしましょう。
次に、耳の後ろから首をつたって鎖骨へ流すようにマッサージします。力を入れず、撫でるようにマッサージしてください。耳の横をつまんで、ぐるぐる回すのも効果的です。
ここから本番
鼻の脇から耳の前に向かって、頬骨のしたをマッサージします。
- 鼻の脇、頬骨の付け根あたりに親指を寝かせてをグッと押します。
- 少しずつ耳の方へ向かって、グッグッと押しながら親指をスライドさせます。
- 両手を交互に使い、老廃物をどんどん流します。
- 耳の前のくぼみに親指が入り込むようになれば、ほぐれた証拠です。
私は最初すごく痛かったです。イタ気持ちいい…。
マッサージにおすすめのグッズ
有名なのでご存知の方は多いでしょうが、リファ カラット フェイスはおすすめです。
色んなタイプが出ているので、お好みで選んで良いと思いますが、私はボディにもファイスにも使いやすいリファカラットを愛用しています。フェイスだけならリファエスカラットが使いやすいと思います。
最後に
リンパを流してむくみをすっきりさせれば、フェイスラインすっきりの小顔に♪
顔だけでなく、鎖骨からスタートするのがコツですよ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません