出雲大社の初詣2018年!混雑・駐車場情報は?
出雲大社で初詣をお考えですか?
神々の国と言われる場所にある出雲大社には、全国の神さまたちが集まると言われています。
10月は旧暦で「神無月」と呼ばれますが、出雲のある島根県では「神在月」と呼ばれるんですよ!みんな島根県に来ているから…面白いですよね。
そんな物語を持つ出雲大社への初詣をお考えの方へ、出雲大社の参拝マナー・混雑状況・駐車場・周辺のランチ情報などをお伝えします。
Contents
出雲大社 初詣2018年の基本情報
>>>出雲大社の詳細情報を見る
12月31日 6:30~終日
1月1日 ~20:00
2日~5日 6:30~20:00
〇アクセス
<電車>
・一畑電車大社線出雲大社駅 徒歩7分
<車>
・山陰自動車道出雲IC→国道431号
〇住所:
島根県出雲市 大社町杵築東195
〇問い合問いわせ先:
出雲大社(TEL:0853-53-3100)
〇公式サイト:出雲大社
出雲大社のマナー・参拝方法は?
出雲大社の参拝方法は少しほかの神社とは異なります。せっかく出雲大社へ初詣に行かれるので、出雲大社ならではの参拝方法についてご紹介いたしますね。
まずひときわ目のひく大鳥居をくぐり抜けて下さい。ここで写真も撮るのも良し!最近よく耳にする「インスタ映え」にも効果バッチリだと思います。
知らないとばちが当たる?!マナー
鳥居を抜けたら境内へと続く松並木の参道へと進みます。
ここでポイントなのが参道のど真ん中は歩かないこと。なぜなら参道の真ん中は神様が通られる場所だから。
私は小さいときからそう聞いて育ちました。所説あるそうですが、実際に参道へ向かうと皆さん両端を歩かれていますので、流れに沿って歩きましょう。
大鳥居の入口から徒歩約5分くらいで境内入口に到着します。ここに手水舎がありますので。参拝前に手と口を清めてください。

出雲大社の参拝方法
さぁ、本殿で参拝です。出雲大社の参拝作法は一般の神社とは少し異なります。
一般の神社が「2礼2拍手1礼」なのに対して「2礼4拍手1礼」となりますのでご注意を。
一年の初まりです。ぜひご家族そろって新年のお祈りをしてみてください!
混雑回避のおすすめ時間帯
島根県以外からも多くの参拝客が訪れる初詣スポットですから、激混みです。
毎年家族で出雲大社に初詣へ行く私が、おすすめする時間帯は断然早朝です。
我が家は毎年6時から6時半に初詣に出かけます。この時間帯なら境内の駐車場にも停めることができ、本殿までも10分足らずで到着できます。
ただ毎年苦労していることは、早朝なため子供が寝ていること。寝ている子供を起こして連れていくのは毎年苦労しますが、新年の始まりですので、そこは頑張って夫婦共同作業です!
それ以降はどんどん人が増え、駐車場に辿り着くことすら困難なほど混雑します。
出雲大社周辺に飲食店はあるの?
近年出雲大社周辺は劇的に変化しました。全国から時期を問わず、出雲大社への観光客が増加したため、とってもきれいに整備され飲食店も増えています。
出雲は、「出雲そば」が有名なので、お蕎麦屋さんは非常に多くあります。
ぜひ出雲大社で初詣された際には食べていただきたい!
ただ小さなお子さんや、アレルギーのあるお子さんをお持ちのお母さんは避けたいところだと思いますのでご無理はされず。
境内を出ると「神門通り」と呼ばれるメインストリートがあります。この両サイドには飲食店が集中していますので、お好みのお店が見つかると思います。
小さなお子さん連れの家族もたくさん見かけますので、飲食店のご心配は無用です。むしろお店がたくさんあって悩むくらいだと思います。
出雲大社 初詣2018年の駐車場情報
出雲大社境内には無料の駐車場が完備されています。
1番近いのは、出雲大社駐車場。
- 駐車台数:385台
- 利用時間:7:00~19:00
- 料金:無料
- 出雲大社(二の鳥居)まで徒歩6分
- 出雲大社(三の鳥居)まで徒歩2分
その他にも、以下の3か所が多く利用されている無料駐車場です。
- 出雲市みせん広場駐車場 出雲大社まで約7㎞(大社町修理免)
- 古代出雲歴史博物館駐車場 出雲大社まで約7.4㎞(大社町杵築東)
- 大社ご縁広場 出雲大社まで約7.6㎞(大社町修理免)
出雲大社まで少し距離があるので、小さな子供さんがおられる方はベビーカーがあるといいかもしれません。
ただ、境内の中はスロープがなく砂利道が多いので不便になるかもしれません。私は下の子は毎年抱っこ紐で連れて行っていますのでご参考までに。
無料駐車場が満車でも、周辺に有料の駐車場も数多くあるのでご安心を。
最後に
みなさん、初詣はいろんなところへ行かれるかと思いますが、出雲大社の魅力はなんといっても大社の大きさと荘厳さです。
とにかくスケールが大きくて驚かれると思います。ぜひその目で見てみてください!
初詣でにぎわっていますが、拝殿はピーンと張りつめた空気が流れ、本当に神様がおられるような錯覚に毎年陥るほどです。
新年を晴れ晴れとした凛とした気持ちで迎えるには、出雲大社はお勧めな場所です。ぜひご家族そろって、島根県出雲市にある出雲大社へ初詣におでかけくださいね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません