これが青汁⁉保育園で採用のGreenMilkで便秘も解消
牛乳毎日飲んでいますか??
わたしは苦手なんです、牛乳。小学校の給食、低学年の頃は泣きながら牛乳を飲んでいたのを思い出します。
(今の小学校は無理に全部食べさせないですけどね、わたしの頃は…)
ですから、カルシウム補給といえばお野菜くらいなものでしょうか。
ぜっったいに足りていないですね(汗)
アラフォーの私ですが、ひざが痛くある時があって身体年齢はヤバそうな予感です。
野菜嫌いな子どももいるので試したのが
DHA、EPA配合、牛乳3本分のカルシウムが入った青汁
【GREEN MILK(グリーンミルク)】でした。
毎日飲むことで「笑顔が生まれる」青汁なんです♪
GREEN MILKの基本情報
1箱(5g×30包) 5,000円(税別)
定期購入の場合 4,200円(税別)シェイカー・送料無料
コップにGREEN MILK1包と水を入れるだけの、簡単青汁です。
1日1杯で不足がちな必要栄養素を補ってくれます。

カルシウムが不足するとどうなる?
多くの場合、不足していると言われているカルシウム。そのまま生活し続けるとどうなるんでしょうか??
調べてみたら
- 骨粗鬆症
- 高血圧
- 動脈硬化
- 精神不安定
などの原因となるんだそうです!
一見関係なさそうなですが、アトピー・喘息・花粉症とも深い関係があるとのこと。
カルシウム不足…家族のためにも軽く考えてはいけないですね。
牛乳嫌いの私にも美味しくのめる?
普通の青汁と比べて、かなりミルキーなこのGREEN MILK。正直、飲めないことはないけど美味しくはないかな。でも不味くもないです。ミルキーなものが好きな人だったら、すごく飲みやすいと思います。実際、うちの子どもはゴクゴク飲みます!
私はそのまま飲むよりも、毎朝のヨーグルトにトッピングすることにしました。

野菜酵素、DHA、EPAも入って栄養満点
「とことん身体に良い、美味しいものを」
という姿勢をひしひしと感じるGREEN MILK。
58種類の野菜酵素、DHA、EPAを含み、さらにオーガニック。
子どもにとっても大切な栄養素ですから、飲みやすさも嬉しいポイントですね。
成長面の補助といった面でももちろんですが、お通じも良くなるみたいで、私も嬉しい!
さいごに
わが家の長男は、好き嫌いが激しくて頑固ですごく悩んだ時期がありました。
ごはんだけ(しかも白飯のみ)
うどんだけ
牛乳だけ
↑白いものばっかり
なんてことも多くて、〇歳児検診の栄養相談や保育園の子育て相談などに行ったり
・スプーンに1口だけ乗せて出してみる
・好きなキャラクターの食器にする
・お外で食べてみる
などなど、本当に色々と試してはダメの繰り返しで疲れ切っていました。
いつしか食事の時間が、私にとっても息子にとっても楽しくないものに…。
まずは楽しくないと美味しいものもおいしくない!
と吹っ切れてから、少しずつ少しずつ食べられるものが増えてきました。
↑もう10歳になりましたけどね
今も、そんな思いで悩んでいるママがいらっしゃったら、お食事以外のこういったものに少し頼ってみるのも良いのではないかなと思います。眉間にしわ寄せて怖い顔してたら疲れてしまいますからね♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません